カレーパン先生の ブログ
ホーム » Archives : 2019-07- ホーム » BackNumber
エントリー目次
アマ名人戦笠岡地区予選④
2019.07/30 (Tue)

(再掲2図)
再掲2図からの指し手は、△3七歩成であった。
これは、▲1七玉と逃げてはっきり詰まない。
角や香の王手はあるが、うっかり合駒をしない限り捕まることはない。
やむなく、△7一金(3図)と手をもどしたが…。

(3図)
3図以下は、▲7四桂△同歩▲7三銀△同玉▲9五角と進めた。
いろいろありそうだが、この順がすっきりしていると思った。
特に、遊んでいる角の活用ができる点は、味が良い。
余談。
詰みの局面からさらに一手、△8四歩と指された。
えー、指すかねぇ…。
この相手、詰将棋を作るのが得意な方で、30手前後の大作を2つほど見せてもらったことがあり、いずれもなかなかの好作、難解作であった。(もっとも、ひとつは序盤に手順前後可のキズがある作であったが。)
うーん。なので、詰みに関してのルールには充分精通しているはずなのだが…。
それだけに、かなり驚いたが、指されたモノはしかたない。
何かひと言、言おうかとも思ったが、思いとどまり、むしろ何事も無かったように平静を装い、▲8四同角を指した。
…単に、悔しい気持ちの表れだったのかなぁ…。(続く)
